【ふるさと納税】柿渋染リビングマットM(両面柿渋染)【1070417】
名称 柿渋染リビングマットM(両面柿渋染) 発送時期 2021年8月より順次発送※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
提供元 柿渋Houseみます お礼品の特徴 柿渋には抗菌・防臭・消臭などの効果があるといわれており、京都・山城の地で140年以上続く柿渋メーカーならではの柿渋の特長を活かした製品を作っています。
肌触りが心地良く、むれにくい敷きパッドは、四季を通して爽やかで、特に夏季は涼しく、冬季はホッコリと身体を温かく包みます。
その”涼と暖”は、天然素材の柿渋の秘めたるチカラが生み出します。
柿渋の不思議な力と自然な風合いをお楽しみください。
■生産者の声 柿渋は、古来より人びとの生活の知恵により様々な用途に利用され、日常生活に密接に関わっています。
『柿渋の三大産地のひとつ』京都・山城の地で、千年以上もの間、その伝統文化と技が受け継がれております。
古来の伝統を守り、現代の新しい創意工夫を重ねた柿渋染め。
これからも日本文化のひとつとして、柿渋染を守り伝えていきたいと思っています。
【製品のこだわり】 みますの柿渋染め製品は、種を蒔くところから始めます。
種蒔きから収穫、原料となる"柿渋"を生産し、染め・縫製・販売まで一貫して作業をおこない、安心、安全、健やかな柿渋製品を皆様にお届けしています。
渋柿を搾汁してつくる柿渋づくり。
染めと合わせて自社でじっくりと熟成。
大変手間暇かかる生産をいたしますのは、「自然に寄り添う豊かな暮らし」を未来へ繋いでいきたいから。
みますの"柿渋"は、高タンニンを含有する「天王柿」や、「鶴の子柿」などを原料に使用しています。
地域の先人達の熱心な努力により、"天王柿"が生まれ、それを大切に今に繋いでいるのです。
■内容量・サイズ/原産地 敷きパッド 両面柿渋染(100×200cm/中綿500g) 原産地:日本 ■原材料 綿100% 柿渋100% ■注意事項/その他 ・頻繁に洗濯する必要はありません。
・手洗い・水洗いをしてください。
・洗濯機をお使いの場合は手洗い水流で、脱水は1分程度にしてください。
(洗剤をお使いの場合は中性洗剤をお勧めします) ・長時間水に浸したまま放置しないでください。
・天然染めの為、色移りする場合がありますので他の洗濯物と一緒に洗わないでください。
・タテ・ヨコ形を整えて、天日干しまたは陰干ししてください。
・生産状況によって、発送が最大1ヶ月かかる場合があります。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
- 商品価格:200,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
ふるさと納税 柿 関連ツイート
ふるさと納税のアンケートで答えてお肉また貰った〜🥩
ここのふるさと納税のお肉ほんま美味しかったんやけどまたお肉いただいちゃって良いんですか!?
訳ありのお肉が訳ありじゃ無いお肉以上に美味しかった件←
#都城市
#ふるさと納税 https://t.co/s6hpfKyLBh@kinokoooooyuki 2021/08/25 22:00
#ダノンビオ 秋の贅沢クイズその②🍁私の予想は・・・「柿と梨」は #柿のやわらかな甘みと風味 が楽しめると思う!答えは明日の @danone_bio_JP のツイートをチェック👀✨
@ja_ma17 2021/08/25 21:56
調べ物したり読書したりしてたら筋トレするの忘れた…既にビール飲みながら柿ピー(梅しそ)で晩酌してる。
@moonlight0284xx 2021/08/25 22:04